2月の子どもたち

神戸幼稚園 園庭で遊ぶ子どもたち

2月の保育目標

年少組(ゆり・ちゅうりっぷ)

遊びの中で様々に表現することを楽しむ

・直線、曲線を切る。

・「ぐりとぐら」の劇遊びをする。

・劇あそびのセリフを友達と合わせて言う。

・時計を見ながら支度を行う。

・当番活動で麦茶をもらいに行き、クラスと名前を言う。

年中組(うめ)

自分なりの力を発揮し、生活や遊びの決まりを守り、いろいろな活動に取り組む

・朝や帰りの着替えを15分間でする。

・朝のあつまりで自分の名前を言う。

・当番活動でグループに必要な物を先生から受け取り届ける。

・自分のイメージや目的に合わせて必要な物を取捨選択しながら遊ぶ。

・自分たちで決めた歌を自信をもって歌う。

年長組(さくら)

今までの経験から想像力を発揮し、言葉、動き、音、道具を工夫して創作や表現を楽しみ、達成感を味わう

・小学校の準備をして「2月のチャレンジ」を行う。

・ルールのある遊び(ハンカチ落とし)をする。

・劇ごっこの中で大きな声でセリフを言う。

・劇ごっこに向けてグループで話し合い、自分の意見を伝え合う。

・節分やひな祭りの絵本や話を聞き、行事の由来や意味を知る。

前の記事

2月園だより

次の記事

3月園だより