7月の子どもたち

7月の保育目標
年少組(ゆり・ちゅうりっぷ)
子どもたちの園での様子と2025年7月の年少・年中・年長の保育目標です。
☆夏ならではの遊び(水・泥)を楽しむ。
・サークルタイムの中で自分が遊んだことをお友だちや先生に
伝える。
・プール遊びで、顔に水をかける。
・マーククイズをして、友だちの名前を覚え呼び合う。
・ハサミの使い方を知る。
♪こんなことできますかの歌に合わせてまねっこをする。
年中組(うめ)
☆夏の遊びや自然、行事を楽しみ、友達と共有し、喜びを味わう。
・必要に応じて自分で汗を拭いたり、着替えたり、顔を洗おうとする。
・栽培したきゅうりを食べる。
・遊びの中で友だちや保育者に気持ちを伝える。
・名前に入っている文字を使って言葉をつくる。
・音楽に合わせてリズㇺをとり、体を動かす。
年長組(さくら)
☆自然や天気の現象や変化に興味を持ち、特徴や関係性に気づいて、
健康に過ごせるように対応したり疑問を抱いて探求したりする。
・プールの時に水に顔をつける。
・ウッドブロック、大太鼓、小太鼓の使い方と打ち方を知る。
・木工遊びをする。(くぎ打ち)
・お弁当に手をそえる、口に入れたまま話さないの食事中の
約束を守る。
・書き順に注意して「こんにちは」の文字をなぞる。