4月園だより
お子様の入園・進級おめでとうございます。
教職員一同、お子様の成長を心よりお祈りし、期待に胸を膨らませております。
理事長 鈴木 一光
園 長 千代田正美
教職員一同
お子様方の門出を祝うように桜の花びらが舞い頬をくすぐっています。
花びらの淡いピンク色は、これからたくさんの喜びや発見を重ねて、いろいろな色に染まっていく子どもたちの心を象徴しているのでしょう。入園・進級のこの時期は、どの御家族も不安と期待が交じるお気持ちのことと存じます。きっと園と御家族との連携の中で確かめあう日常の小さな幸せが、1つ1つ解決してくれることでしょう。
集団を形成する中で、1番興味深いことは人と人との出会いにあります。その中でなめらかな人間関係を構築するためには、まず元気な挨拶からです。そうは思っても、なかなか、お子さんが挨拶をしてくれなくて、困っている保護者の方を見かけます。そんな時、「何ていうの!」と迫ったり、背中を突いたり、じーーーっとお子さんを見て、目力で言わせようとする方がいらっしゃいますが、このような行為はその場しのぎでしかありません。挨拶は怒られるからするのではないからです。挨拶が気持ちよくできる子になってほしいと願うならば、まず大人が、親が、いつでも気持ちよい挨拶をすることです。よく誰々さんは挨拶してくれるからするけど、誰々さんはしてくれないから、しないという使い分けをお聞きしますが、それはどうでしょうか。
挨拶は子に対する親の願いです。大人が真剣に生きている姿勢を見せることで、子どもたちは吸収し、身につけていきます。私も子育て中には、子どもたちに朝は「おはよう」の挨拶よりも先に「早く起きて!間に合わなくなるよ」夜は「おやすみ」よりも先に「いつまで起きてるの!早く寝なさい」を言っていた時期がありました。結果どうなったかというと、やって欲しいことは身に付かず、その場しのぎのことばかりして、心を通わせながら何かするということにはなりませんでした。このような私の経験からも、我が子にこう育ってほしいと願うことがあれば、まず、自分が実行しているか確認することはとても重要なポイントなのです。
親は自分の年齢を重ねていても、親になった年齢は子どもと同じです。早起きしよう。忘れ物がないか点検しようなど、こうした方がいいなぁと気づいたことがあれば、お子さんと一緒にその時から始めて下さい。お子さんだけでなく、保護者の方にも園生活が始まっています。おこさんと一緒に見るもの、聞くもの心を動かす中で「子育ては楽しい」がたくさん見つかるはずです。その「子育ては楽しい」を見つけるお手伝いを園がいたします。
教職員一同、誠意を持って幼児教育に取り組んで参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。 神戸幼稚園は子どもたちとその家族のパートナーとなれる幼稚園を目指しています。
園長 園長 千代田正美
教師・クラス担任・教職員紹介
理事長 | 鈴木 一光(すずきかずみつ) | |
一般財団法人 児童健全育成推進財団 理事長 | ||
園長 | 千代田 正美(ちよだまさみ) | |
全埼玉県私立幼稚園連合会理事 さいたま市私立幼稚園協会大宮地区選出理事副支部長 さいたま市私立幼稚園協会教育研究委員会教育研究委員長 |
||
主任 | 山崎 由佳(やまさきゆか) | |
副主任 | 久木宮 怜(くきみやれい) | |
さくら組 | 担任 | 熊川 舞(くかまわまい) |
副担任 | 山崎 由佳(やまさきゆか) | |
助 手 | 秋山 莉瑛(あきやまりえ) | |
うめ組 | 担 任 | 篠島 紗彩(しのじまさあや) |
副担任 | 都築 亜希子(つづきあきこ) | |
ゆり組 | 担任 | 久木宮 怜(くきみやれい) |
副担任 | 前島 晴美(まえじまはるみ) | |
ちゅうりっぷ組 | 担任 | 岡田咲希子(おかださきこ) |
副担任 | 川崎 仁美(かわさきひとみ) | |
ひよこらんど専任 | (未就園児保育) | 石田 昭子(いしだあきこ) |
なかよしクラブ専任 | (預り保育) | 高橋 敬子(たかはしけいこ) |
(預り保育) | 廣川 レイ子(ひろかわれいこ) | |
用務・事務 | 町田 正枝(まちだまさえ) | |
三宅 美樹(みやけみき) | ||
経理事務 | 伊藤 麻子(いとうあさこ) | |
体育講師 | 中川 祐也(なかがわゆうや) | |
アート講師 | 新井 壽代(あらいすみよ) | |
硬筆講師(年長) | 横尾 貴子(よこおたかこ) | |
英語講師 | エドワード・プール | |
劇ごっこ・合唱・合奏指導 | 川津 里美(かわづさとみ) | |
リズム指導 | 叶 高(かのうたかし) | |
手話指導 | 小林 洋子(こばやしようこ) | |
ホームページ作成 | 石田 真明(いしだまさあき) |