11月の子どもたち

神戸幼稚園 園庭で遊ぶ子どもたち

11月の保育目標

年少組(ゆり・ちゅうりっぷ)

子どもたちの園での様子と2025年11月の年少・年中・年長の保育目標です。

☆場のイメージを感じ取りながらごっこ遊びをする。

・すず、タンバリン、カスタネットで♩♩♩♩のリズムを打つ。

・テーブルふきんの絞り方を知る。

・休みの友だちの人数を数える。

・当番活動で前に立って挨拶をする。

・秋の自然、どんぐりを使って楽器をつくる。

年中組(うめ)

☆気温の変化やそれに伴う自然の変化に気づき、遊びに取り入れる。

・エプロンを自分で固結びでつける。

・♪やきいもグーチーパーを手足を使って行う。

・落ち葉、色づいた葉、どんぐりを使って遊ぶ。

・なぞなぞ遊びを行う。

・すず、カスタネットを使い、「頭、肩、ひざ、ぽん」の歌に合わせて

 リズム( ♩♩♩、♩   )うちをする。

 

年長組(さくら)

☆友だちと意見を出し合い、相談し、調整しながら自分たちらしさを発揮して充実感を味わう。

・たこあげをする

・当番活動で園長先生からの伝言を聞き、みんなに伝える。

・合奏をする。

・ルールのあるあそび(ねことねずみ)をする。

・稲をお米にする。(脱穀、もみすり、精米)

2025.11